こんにちは!行政書士の南部成美です。
ご訪問いただきありがとうございます。
行政書士試験の「一般知識」は、14問中6問以上正解しないと足切りになってしまい、法令科目の採点すらしてもらえませんので、絶対に6問は死守しなければなりません。
とはいえ、出題範囲が決まっているわけではなく対策が難しい「一般知識」にあまり時間をかけすぎるのも得策ではないと思います。
私も、受験勉強を始めるにあたり、「一般知識対策に時間はかけたくないけれども、足切りは怖い」という思いがあり、時間をかけすぎずに足切りを回避できる学習方法を自分なりに考えて実践してみました。
そしてその結果、本試験(令和2年度)の一般知識では、全問正解し満点(56点)を取ることができました。
今回は、行政書士試験の「一般知識」の対策について、私の受験体験をもとに分析してみてわかったことをお伝えできればと思います。
実践した学習方法
私は、一般知識については、以下のように学習しました。
- 過去問は、「個人情報保護・情報通信」分野のみ解く
- 目を通す教材は、「フォーサイトの基礎講座テキスト」と「LEC 横溝講師の一般知識8点アップ道場」のみ
- 8回の模試(全て自宅受験)を3回ずつ繰り返し、模試に出てきた内容と周辺知識はおさえる
つまり、行政書士試験のために、時事問題の参考書を読んだり、いつもよりニュースを多めに読んだりすることはせず、一般知識対策は上記3点のみに絞りました。
使った教材・模試から本試験にどれぐらい出題された?
令和2年度の本試験での出題された問題について、私が使用した教材と模試の中で、該当箇所があったか否か確認して表にしてみました。
私が使用した教材と模試の一覧については、別記事にまとめていますので、もしよろしければこちらもご覧いただければと思います。
メイン教材はフォーサイトで、サブ教材としてLECの一般知識道場を受講しました。
また、受けた模試8回の内訳は、フォーサイト4回、LEC2回、伊藤塾2回です。
★…ドンピシャで合致(=その箇所を覚えていれば正解できた)
◎…ほぼ合致(=その箇所の少し周辺の知識まで目を通して覚えていれば正解できた)
〇…近い(=その箇所の周辺知識まで目を通して覚えていれば正解できたかもしれない)
※問題番号=令和2年度本試験の問題番号です。
※教材・模試は全て「2020年度」のものです。
※問題56、57については、個人情報保護分野なので、どの予備校のテキストにも書いてある内容だと思いますので、該当箇所を私の受けた「模試」に絞って探しました。
※あくまで、「私が使用した教材と模試」の中からピックアップしております。
問題番号 | 出題内容 | 教材の該当箇所 | 模試の該当箇所 |
47 | 各国の普通選挙 | ★LEC 横溝講師の「一般知識」8点アップ道場 第2分冊 P.60
| ◎フォーサイト 模擬試験(過去問講座 第1回 基礎レベル)問題48 ◎伊藤塾 公開模擬試験 中間模試 問題47 |
48 | 「フランス人権宣言」 | ◎フォーサイト 基礎講座 一般知識テキスト P.223 | ◎フォーサイト 模擬試験(模擬試験講座 第1回 基礎レベル)問題47 |
49 | 日本のバブル経済とその崩壊 | ◎過去問 H25 問題49 (フォーサイト過去問冊子 P.157に解説アリ) ○フォーサイト 基礎講座 一般知識テキスト P.237 | ○フォーサイト 模擬試験(過去問講座 第2回 本試験レベル)問題47 |
50 | 日本の国債制度とその運用の歴史 | ○LEC 横溝講師の「一般知識」8点アップ道場 第2分冊 P.68 ○フォーサイト 基礎講座テキストP.144 | ○LEC 厳選!直前ヤマ当て模試 |
51 | 日本の子ども・子育て政策 | ※該当なし | ※該当なし |
52 | 新しい消費の形態 | ★LEC 横溝講師の「一般知識」8点アップ道場 第1分冊 P.32(シェリングエコノミー) | ★伊藤塾 公開模擬試験 最終模試 問題53(民泊) |
53 | 地域再生・地域活性化 | 該当なし | ★フォーサイト 模擬試験(過去問講座 第2回 本試験レベル)問題52 |
54 | 日本の人口動態 | ○フォーサイト 基礎講座 一般知識テキストP.164 ○LEC 横溝講師の「一般知識」8点アップ道場 第2分冊 P.51 | 該当なし |
55 | インターネット通信で用いられる略称 | ★フォーサイト 基礎講座 P.215、217、218、 | 該当なし |
56 | 行政機関の保有する個人情報の保護にかんする法律(行政機関の長) | 省略 | ◎フォーサイト 模擬試験(模擬試験講座 第2回 本試験レベル)問題56 〇フォーサイト 模擬試験(過去問講座 第2回 本試験レベル)問題56 |
57 | 個人情報の保護に関する法律(個人情報取扱事業者) | 省略 | ★LEC ファイナル模試 問題54 ★フォーサイト 模擬試験(過去問講座 第2回 本試験レベル)問題56 |
58~60 | 「文章理解」なので省略 |
※問題51については、私の使用した教材や模試の中からは該当箇所は見つけられなかったのですが、珍しく、「実生活で必要な知識」を問われる内容で、驚きました。
具体的には、「いま子育てするうえで必要な一般常識」的な内容だったので、おそらく、現在ちょうど子育て中の方は、正解しやすかったのではないかなと思います。
私も、小学生と未就学児の子育て中なので、この問題に関しては迷わず解答できました。
予備校ごとの模試の的中した数は?
模試ごとの的中した数を表にするとこうなります。
予備校名 | 模試を受けた回数 | ★ | ◎ | 〇 | 的中した数の合計(問題数) |
フォーサイト | 4回 | 2 | 3 | 2 | 7(6問) |
LEC | 2回 | 1 | 0 | 1 | 2(2問) |
伊藤塾 | 2回 | 1 | 1 | 0 | 2(2問) |
フォーサイトの模試の一般知識問題は、ドンピシャではないものも含めると、6問カバーしています。
また、8回の模試を受けて復習したことにより正解できた問題数は、問題47~57の11問中8問という結果になりました。
まとめ
本試験の一般知識でなぜ満点を取れたのか?を分析してみた結果、以下のことがわかりました。
「一般知識」の文章理解以外(問題47~57)の11問について、
- 8回の模試でカバーできた問題は8問。
- 模試でカバーできなかった3問のうち、2問は「フォーサイトの基礎講座のテキスト」と「LEC 横溝講師の一般知識8点アップ道場」でカバーできた。
- 残り1問は、「子育てに関する一般常識的な出題」であったため正解できた。
また、文章理解(問題58~60)については、時間をかけて落ち着いて読めば正解しやすい問題なので、落とさず確実に正解するために、解く順番を工夫しました。
解く順番についての詳細は、こちらの記事をご覧いただければと思います。
私は、模試に関しては、受けた8つの模試について、周辺知識も確認しながら3回ずつ解き直しました。
一般知識に限らず、複数の模試を受験して、出題された内容とその周辺知識を確実に自分のものにすることは、本試験での得点アップに直結すると思います。
この記事が、これから受験される方にとって少しでも参考になりましたら幸いです。
◆なるみ行政書士事務所 ホームページ